今日は僕のひと言だったりして(笑)
お題の俗語は、Damn!(でぇむ。)僕的には、四文字英語の入り口というとdamnかな、というくらいの言葉です。
で、手持ちのお堅い辞書”American Heritatge Dictionary of English” に、damnを使った俗語的な慣用句がどれくらい掲載されてるのか、ふと確かめてみたくなりました。結果は、やっぱりお堅い辞書はどこまでもお堅いのでしょうね、慣用句として掲載されていたのは、damn well だけでした。
ちょっとがっかりですが、でもこれ、眺めていて飽きない辞書ではあります。そういえば、辞書を読むのが趣味という作家の方がいましたが・・・。
damnは、ののしりや罵倒に使う言葉です。”Damn!”あるいは、”Damn it!”で「ちくしょう」ぐらいの意味です。動詞としては、「非難する」という意味などに使います。ちなみに形容詞もあって、damned。
damnは、慣用句的にいろいろな使い方がありますので、映画の中で出くわしたら、また紹介しますね(^-^)/