メニュー 閉じる

What do you say?

今回のスラング表現も、映画『ブルース・ブラザーズ』から紹介します。

“What do you say?”
(わっどぅー・ゆー・せい)

(発音↑)

 場面は前回の続きです。「ポリ公仕様のエンジンに、ポリ公仕様のサスペンションに、・・・」とまくし立てたエルウッドですが、その時の決めセリフが今日のお題です。

その意味は?

 スラングっぽい単語は、ひとつもありません。学校英語風に直訳するなら「あなたは何と言いますか。」となりますが、それではオモシロくもなんともありませんよね?

 実は、このフレーズはナンパするときの決めセリフでもあるのです。

  “What do you say?” は省略された文章で、本来は、”What do you say to ~?” で、「~はどお?」となるのですが、「~は」の部分は、敢えて口にしていないワケなんです。あとは、大人のみなさんのご想像にお任せします。

 映画でこのフレーズを耳にする時は、省略されている場合がほとんどだと思います。 “you” も “ya” と発音している場合が多くて、少し聴き取りにくいかもしれません。ニュアンスとしては、相手の意見を求めているというよりも、どちらかというと押せ押せな感覚です。

 というわけで説明が長くなりましたが、場面にあわせて意訳してみると、

「どおよ」

ぐらいでピッタリとはまる感じだと思いますが、いかがでしょう?

 ん?僕ですか?使ったことないですよ・・・あまりに直接的すぎて、あぶない英語ですから。

会話例:

 ナンパではなく、今日のお題の普通の使い方です。

What do you say to asking her to join us?
(彼女に、参加しないかたずねてみようぜ)

Why not? (いいね)

 参考までに、大人が小さな子供に対して “What do you say?” と言うことがありますが、これは文章そのままです。

 子供が “Thank you.” とか言い忘れた時に、「(こういう場合は)何というの?」てな感じです。やはりこの場合も、子供に言いつけている感じですね。

コメント Welcome です♫

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。