今回のスラング英語も、映画『ブルース・ブラザーズ』で耳にしたセリフから紹介します。
“Rollers.”
(ローラーズ)
場面は前回の続きです。車で移動しながら兄弟の他愛のない会話が続いていたのですが、パトカーに止められることになってしまいました。その時の会話の部分を取り出すと、こうです:
弟 “Shit!”、 兄 “What?”、弟 “Rollers.”、兄 “Yeah, shit!”
単語にして、たったの5つですが、お互いに多くを語らずともちゃんと心が通じている雰囲気が、とてもイイ感じなのです。このサイトの読者のみなさんなら、そんな雰囲気がおわかりいただけると思います。
その意味は?
で、”rollers” ですが、これはパトカーで巡回中の警察のこと。この前紹介した、 “cop” は人ですが、こちらは警察官というよりはパトカーのほうを指していると考えてよさそうです。
ローラーって、日本語にもなっている「コロコロところがるもの」ですが、巡回中のパトカーを「コロコロ」と表現してしまうのが、なんともオモシロイです。
あ、でも日本語でも言いますね・・・「原チャリころがしてくわ」とか・・・これ関西弁かな?まあ、でもそんな感覚だと思います。
というわけで、映画としてはここからドタバタが始まっていくのですが、それは観てのお楽しみということで。次はどの映画にしようかなー、っと(笑)